トップページ > ビデオブログ・ポッドキャスト > 地方ラジオ局もポッドキャスティングしていいんじゃない?

地方ラジオ局もポッドキャスティングしていいんじゃない?

むしろラジオ局は積極的にポッドキャストに乗り出すべきでしょう

「ニセモノの良心」というブログのライフスタイルがメディア選択に与える影響についてというエントリーを読みました。都市部に比べて地方のiPod(というかApple製品全般)の普及率は著しく低いというのは、僕もなんとなく肌で感じ取れるものはあります。そのうえで

通勤時間はドライバーズタイムって言ってラジオ局にとって聴取率が高い大事な時間だ。そこでポッドキャスティング放送を聞いてもらっても、生放送との食い合いになっちゃうわけで
一つあるのは、県域放送にこだわらない番組作りが出来ること。だって全国からダウンロードされる可能性があるから。市場の拡大だ。 さて、じゃあ誰が田舎のAMラジオをダウンロードする? しかもローカル情報に特化した番組しか現状作ってないわけで。

という風に書かれております。

大方のラジオ聴取時間とかぶっているとして、さらにローカルにターゲティングされていたとして、それでもポッドキャスティングする意味があるかというと、僕は大いにあると思うんですよ。なぜならポッドキャスティングというのはオンデマンド配信だからですね。ユーザーがわざわざ録音をしなくても、いつでもデータを入手して聴けます。過去の配信内容がアーカイヴ化されているわけですからね。

例えば、ご近所や家族に配慮して大音量で聴きにくい深夜や未明のラジオ番組を、日曜の真っ昼間あたりに堂々と聴けるわけです。例えば、ウィークデイのバリバリ仕事してる時間帯にやっている番組だって、帰宅してから聴くことができるわけです。所謂タイムシフトというやつですね。それに、アーカイヴ化というのは検索性も幾分加わるわけですから、時間帯でターゲティングしていたこれまでのユーザー層以外からも聴取される可能性が広がりますね。

初代iPodが発売されたときのキャッチコピーは「iTunes to go」でした。つまり外に持ち出せるiTunesということであって、iPodが主体ではないわけです。あくまで中心に据えられているのはiTunesです。ポッドキャスティングというものは、名前からしてiPodで聴くものと思いがちなのですが、実際のところ僕はダウンロードしてその場で、つまりiTunes上で聴いてしまいます。ネットサーフィンするときのBGM的な使い方ですかね。iTunesさえあればいつでも聴けるわけです。さらにそこにどこでもというのをプラスオンしてくれるのがiPodですね。

ライフスタイルに影響されない配信形態が、オンデマンド配信なのです。

さて余談ですが、検索性とさきほど書きましたけども、音声ともなるとテキストのブログのようにはいかないわけです。的確にサマリーやデスクリプションのテキストを入れたとしても、音声番組の一言一句まで載せているわけではないです。ネットはテキスト主体の文化ですから、音声で語られる内容まではGoogleはクロールしてくれませんしね。実現しようと思うと、それこそテープ起こしのような作業をして、音声ファイル配信と同時にテキストもアップするような事が必要なわけです。

そう考えると、テキスト記事を自動的に音声ファイル化してくれるSeesaaは今現在もっともSEOと相性の良い先駆的なサービスですね。


投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年10月15日 15:42

» ライフスタイルがメディア選択に与える影響について from ニセモノの良心
大袈裟な事なタイトルをつけて田舎者が都会で驚いた話をしてみる。 あのね、結構な数の人がさ、ipodって言うの?なんかコードを耳に付けてた。 笑うな。… [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年10月16日 21:48

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー