トップページ > 社会・国際・政経 > Google Earthがテロリストに悪用されるという懸念

Google Earthがテロリストに悪用されるという懸念

そういう話になるんじゃないかなとは思ってたんですよね

Google社の提供する衛星写真サービスが、ミサイルを持ったテロリスト達にターゲットの衛星写真を提供してしまっているのでは?という懸念が各国政府に広まっているようです。日本も例に漏れず、皇居の敷地内が手にとるように見えております。自衛隊基地も然り。
Hot wired:インド大統領、『グーグル・アース』の衛星画像に懸念表明

グーグル社の広報担当者は、このソフトウェアが使用している情報はすでに一般の情報源から入手可能だし、表示される画像はおよそ1〜2年前のもので、リアルタイムで表示されているわけではないと主張した

無敵の帝国アメリカにとっては、衛星写真を晒すくらいどうって事ないんでしょうが、無敵でない国にとっては充分脅威ですよ。確かに、他の一般情報源からも入手できますが、容易に閲覧できるよう敷居を下げたのはGoogleです。

しかし、実際のところ大規模なミサイル攻撃テロでなくて、近距離からの迫撃砲レベルのものに有効ではないでしょうか。

敷地内になんとか打ち込めれば成功だった攻撃が、確実に建造物に命中させるという方向に進歩するかもしれません。樹木などの障害物は地図では分かりませんが、Google Earthの衛星写真では一目瞭然ですよね。1〜2年前の写真だったとしても、巨大な建物が毎年大きく移動しているわけではありませんし、樹木は根を下ろした場所で一生を終えますし、さほど変わりはありません。

政情不安などを抱える国々ではGoogle Earthは厄介なツールでしょうね。なんでもアメリカの常識で押し付けられては困りますよね。


投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年10月17日 18:21

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー