トップページ > ビデオブログ・ポッドキャスト > Web 2.0やるならB2BかB2Cか?

Web 2.0やるならB2BかB2Cか?

CGMビジネスではどちらか?

先日、泉田雅外さんから質問されて思わず言葉に詰まったのが

「ジェットさんはB2B派ですか、それともB2C派ですか?」というもの。

ビジネスとしてのコンシューマー・ジェネレイテッド・メディア(CGM)を考えると、なるほどこの問いかけは効果的です。いろんな側面を浮き彫りにさせます。

酔ってたので何と答えたのかあまり覚えてないですが、ろくに答え切れていないのは想像に難くないですね。素面の今ですら答えきれないですから。

Web 2.0時代はアレとかアレみたいに、B2Bに全く触れずに済むのが最もクールだとは思えますけどね。

ドリコム上場時のニュースにて『ブログ事業は、パッケージ提供方式を主体にした大規模案件に注力した結果、売上高に占める比率は71.8%と相対的に高かった。しかし、ブログ事業の営業利益率は36.8%と、検索エンジン事業の43.5%を下回った』とあったのが印象的でした。

検索エンジンがWeb 2.0かというと近からず遠いという感じですが、B2Bに注力したブログ事業の利益が薄かった点で、やはり器だけ置いといてUGC(ユーザー・ジェネレイテッド・コンテンツ)を寝て待つというのがこの手のサービスの正解に思えます。

問題は、果報を寝て待つ間にも体力は消耗するということで、しかも寝てばかりいると筋力も落ちます。それでも寝ていられるか否かだとは思います。

小売りか卸かその両方か、という事にも似つつ全く質の違うものですね。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年11月19日 21:22

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー