トップページ > エンターテインメント > プログラミングできないVJなどもはやVJではないのだな

プログラミングできないVJなどもはやVJではないのだな

DAF(デジタルアートフェスティバル東京2008)にて、ドラムデュオとアーティスト山口崇司さんの3人組「d.v.d」のパフォーマンスに酔った

Wii Musicとかテノリオンとかも駆使したd.v.dのライヴを観ました。

ドラムとヴィジュアルとドラムという3人編成だから「d.v.d」なのだそうです。
d.v.d
サーチエンジン最適化まっ盛りの世の中で、そんなユニット名を付けるだけでもどこか変な人たちじゃないと無理なわけですが、演奏を観たらこれは本当に変態並みだなと思うしかないです。いい意味で。

で、プロジェクターにVJやってるMacBookの中身が映ってしまった瞬間があったのですが、メディアアーティスト御用達の言語Processingで書かれたプログラムのようでした。

完全に音にシンクロさせるにはそれが一番ですものね。ビデオ素材をちゃかちゃか組合せるようなものは、今となっては古くさい感じは多々あります。

前に箭内道彦さんが某TV番組の収録で「映像部門とメディアアート部門を切り分けなくてもいいんじゃない?」的な発言をしてたのを思い出しました。

僕はといえばその発言に納得して以降ずっと、相方になれそうなプログラマーを探し続けて三千里なわけですが。

Processing: Creative Coding and Computational Art (Foundation)
Processing: Creative Coding and Computational Art (Foundation)

Processing: A Programming Handbook for Visual Designers and Artists
Processing: A Programming Handbook for Visual Designers and Artists

Built with Processing [改訂版] (単行本)
Built with Processing


投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年10月28日 02:14

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー