トップページ > エンターテインメント > レッドクリフ 感想文

レッドクリフ 感想文

三国志の山場「赤壁の戦い」を描いた超大作を観てきた

先週、うちの息子と映画「レッドクリフ(パート1)」を観ましたので、感想文を書いておきます。
レッドクリフ

まず、この「レッドクリフ」は三国志演義をもとにしつつ「あれ、そうだっけ?」な改作も含んで「赤壁の戦い」を描いた映画です。

「赤壁の戦い」に特化した点で、劉備と諸葛亮を中心とした物語とはちょっと主旨は変わって来ますね。むしろ周瑜と孔明を主軸に据えたお話になっています。トニー・レオン(周瑜)と金城武(孔明)なので「恋する惑星」な配役。あと関羽、張飛の配役のハマりっぷりはブラボー。中村獅童はああいう役をやらせたら毎度キレキャラにしか見えなくて面白いですね。

いわゆる「桃園の誓い」から始まる物語ではなく、赤壁の戦いに向けてなだれ込んで行く様を矢継ぎ早に描いているので、登場人物の誰かに肩入れするというのは非常に難しいです。感情移入できないという点ではスターウォーズ新三部作に勝るとも劣らない出来映え。

それでも、関羽が子供たちに読み書きを教えるエピソードなど、登場人物たちの人となりについて色々と努力しているのは分かります。が、焼け石に水といった感じ。三国志を知らない人には非常に難しいかもしれません。うちの息子はサッパリだったようです。

ジョン・ウー監督にしてはアクションが控えめ。三国志ということでリアリティを大きく逸脱するものは封印したのでしょうが、そのわりには皆さん超人的な戦い方をする。個人的には戦いの細かな描写よりも、孔明の知略をもっと俯瞰的に描いてほしかった。孔明がいかに天才軍師かという事がいまいち伝わりにくい。

あと、パート1では水軍が対峙するところまでしか描かれてないので、ただのプロローグといった印象。本当に面白いところは全部パート2にあるんじゃないかと。僕がプロデューサーだったらもっとシンプルなストーリーで「桃園の誓い」「天下三分の計」「赤壁の戦い」の三部作にしちゃうかな。

でもやっぱり個人的には紳々・竜々の「NHK人形劇 三国志」がいちばん好きだ。

Amazonで「人形劇 三国志」を調べる

ちょうどレッドクリフにあたる話はこの二巻



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年11月 8日 15:53

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー