トップページ > おもちゃ・ホビー > 米国版ギズモードにまた載りました

米国版ギズモードにまた載りました

本家GIZMODOにまた動画が掲載されておりました。

聞くところによるとすでに何度も掲載されてはいるようですが、自分で気付いたのはカオシレーターの動画に次いでこれで二度目。先日の「ストロー1本でニンテンドーDSiがトークボックスに」という動画です。

Drinking Straw + Nintendo DSi + Korg DS-10 = Peter Frampton Talk Box
GIZMODO TalkBox DS-10
日本版ギズモードでも紹介されておりました。
KORG DS-10とストローとDSiでトークボックスを実演(動画)

あとDS-10公式ブログやおフランスの音楽系のサイトなど色んなとこで紹介されておりまして、そうなるともうスゴすぎる勢いで見られるんですね。以下は自分が見たなかで最高の順位だった瞬間。
YouTube jetdaisuke
#39 — Most Viewed (Today) — ディレクター — 世界
#33 — Most Viewed (Today) — パートナー — 世界
#1 — Most Viewed (Today) — ディレクター
#1 — Most Viewed (Today) — パートナー
先にご報告のとおりYouTube世界ランキングに返り咲きしつつ、国内のディレクターとパートナー二部門で1位に。
YouTube Ranking DirectorYouTube Ranking Partner

まあ三日天下でしたけどもね(笑)
今日はいつも通り2位〜10位あたりを行ったり来たりしています。

それにしても、テレビ局や大手レコード会社、タレントや政党などを抑えて一位になれるというのはインターネットならではですよね。

ポッドキャストは、タレントやラジオ局が参入してランキングを総なめしてから、我々一般ユーザーにとってはそういう面でまったく面白くなくなりましたけども、動画共有サービスというかビデオブログはまだまだイケるんじゃないかなと思いました。

YouTubeはなぜ成功したの
YouTubeはなぜ成功したの
YouTube 完全攻略マニュアル
YouTube 完全攻略マニュアル



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年12月14日 03:34

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー