蕎麦の酒

蕎麦前にぴったり。そば焼酎ではなく薄ら淡いピンク色した、そばの日本酒。

初夏の陽気に誘われて、昼から蕎麦屋酒した。

石神井公園あたりでよく行く蕎麦屋は、菊谷と中屋敷。菊谷の蕎麦は絶品で、ここを超える蕎麦を打つ店にはめったに出会えない。

でも今日は酒が目的なので、酒肴の充実している中屋敷のほうへ。
中屋敷店内

天井の高い庄屋造りのお座敷席は、昼間からおっさんがうだうだ独り酒するには最適。
庄屋造り

晴れた日は窓からの陽光が気持ちイイ。この店で呑むのはたいてい「蕎麦の酒」
そばの酒 喬
今日のあては蕎麦屋酒には定番の、板わさ、冷奴、そば味噌。あと、この店はお通しで奈良漬けが出る。

ところで、2006年09月のブログにこう書いてた。
そばの酒 喬(きょう)

はやく蕎麦屋で一杯やるのが似合う大人になりたいものです。

そう書いた記憶すらないほど曖昧だけど、あれから2年半が経ち今じゃすっかり蕎麦屋酒があたりまえに。蕎麦屋でやるのが板につくにはもうすこしおっさん味を増さないといけないかな。

独り酒の友はもっぱらツイッター。
中屋敷で呑んでます
ぶつぶつ言いながら呑んでるおっさんは焼鳥屋なんかに多いけど、ツイッターでつぶやく分には誰にも迷惑はかけない。

それに写真撮ったり動画撮ったりして楽しんでみたりと、やることは沢山ある。むかしから一人遊びが上手な子ではあったが(笑)

※動画はもちろんEOS Kiss X3にて撮影。

蕎麦屋酒であるからにはやはり、もりそばで締めるのが通例。しかし今日はちょっと気まぐれに、うどんも並んだ二色もりを注文。
そば 中屋敷

スタートが遅かったせいもあり、店を出るとすっかり夕方。
leaf

酔ったついでに写真などを撮りながら石神井公園を散歩していたら、空飛ぶイモ虫を発見したので動画を撮ってみた。運悪く50mm単焦点レンズしか持ち合わせてなかったのが痛い。うーむ。

というのが理由ではないけども、前々から狙ってたタムロンのレンズが今日まさに値下がりしたので即決購入してみた。これはなかなかスゴイぞ。
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 DiIIVC LD Aspherical [IF] キャノン用 MACRO B003E
TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2009年5月11日 02:20

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー