懐かしのプラチナサウンド
必要に迫られMacOS 9.2で起動した(てゆうかKai's PowerGooで…
必要に迫られMacOS 9.2で起動した(てゆうかKai's PowerGooで遊びたかっただけですがw)。 クラシックのIEやヨスケは使うけど、MacOS 9.2での起動は随分長い間してなかった。
かなり久しぶりにMacOS 9.2を触ったら、使い方にとても戸惑った。しかもアピアランスがギズモになってるもんだからワケがわからない。(←これは自分へのトラップとして仕掛けた記憶があるw)
●カーソルをコーナーに持っていき待つ事3秒…エクスポゼが無い!
●カーソルを下に持っていき待つ事3秒…ドックが出てこない!
●ゴミ箱を空にするのは「特別」メニューなのだ!
●OS Xに切り替えて起動するには一体どうするんだ!?
と、マヂ焦りだった。
しかし、プラチナサウンドってなんか良いですね。 OS8.5からだっけ?最初はうるさいと思ってたけど、馴染むと良い感じでした。あと、昔はサウンドセット入れ換えてよく遊んだものです。スタトレの音とか。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2004年10月11日 23:10