練馬区の方は防災用品が割引されます
新潟中越地震で注目を浴びたレスキューナウ・ドット・ネットが運営している防災用具や非常食などを扱うオンラインショップ「ショップレスキュー(SHOP RESCUE)」にて、練馬区民は商品を特別価格で購入できるとのことです。ショップレスキュー:練馬にお住まいの皆様へ
SHOP RESCUE(株式会社レスキューナウ・ドット・ネット)は、練馬区との災害情報支援に関する協定に基づき、防災用品を特別価格にて販売することとなりました。 練馬区のお客様(商品配送先が練馬区内のお客様)に限りSHOP RESCUE全商品を販売価格より5%割引いたします。
僕はもともとこの手の商品が好きで、趣味が高じてミリタリーショップでデザイナーやってたくらいなので、これを機会にまたレスキュー系のグッズに手を出したいなと思ってます <趣味で買うのかよw
<新潟中越地震 被災者への義援金>
さて、ちょうど発生から一週間たった新潟中越地震ですが、ブロガー達の間で大きな動きが展開されているようです。
あの有名なサイトすちゃらかCSS素材集さんに新潟地震義援金タグ設置のお願いというエントリーがありまして、そこで発見したのですが、空人さんという方のブログにて、義援金の各サイトへのリンクタグが公開されています。「義援金タグの掲載ありがとう♪」
この空人さんのタグを使用して以下のリンクを貼らせていただきます。
「イトーヨーカドー『新潟県中越地震』・『台風23号災害』に対する支援物資のお届け
及び義援金募金実施のご案内 」について
「ローソン 新潟県中越地震に対する救援物資のお届け
及び義援金募金活動のお知らせ」について
「テレビ朝日 ドラえもん募金 『新潟県中越地震被災者支援』」について
<ふぁるさん、被災地救済に一役買う>
上記のリンク集とは別に、あのmixi依存症で有名な27歳の推定少女が、mixiでの募金活動を始めている。
mixi依存症なんです:「新潟県中越地震災害」たすけあい募金を始めました。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2004年10月29日 02:57