東大生は採用しません!ってか?(笑)
就活八分なMac
CNET Japanはこういう記事や見出しがほんと好きだねえ(笑)
「Macを取るか、仕事を取るか」--ネットでの就職活動に思わぬ障壁
たとえば、American Expressでは就職希望者に対し、「現在、本システムはMac環境をサポートしていません。自宅にも職場にもPCがない場合は、お近くの公立図書館、インターネットカフェ、あるいは『Work Force Center』からインターネットにアクセスしてください」との警告が最初に表示される。
うちのブログもサイドバーのレイアウト崩れたりとかあるけど、読めないわけじゃないから放置してる。でも、それはそれ。
日本の公共サービスですらもWindowsとIEのみってのあるもんね。ひどいよねそういうのって。
でもさあ、リターンオブジョブズのときにThink Differentを植え付けられたから、どんな迫害にあってもマカーの皆は平気なんだよね。それすらも優越感というか。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年10月31日 08:48