簡単、MacOSXを使って複数ページのPDFファイルの作成法
Adobe IllustratorやPhotoshopなどの画像をPDFファイルとして保存することはできますが、複数ページのPDFをパブリッシュするとなるとInDesignやAcrobat Proなどのアプリケーションが別途必要になってきます。
しかし、MacOSXならどのアプリケーションを使っていてもプリントの際に、紙へのプリントではなく、PDFとしての保存を選択することができますよね。
MicrosoftのOfficeでこの機能を利用すれば簡単です。
PowerPointやWordの複数ページ書類を、PDFとして保存してやれば、ページ設定を保ったままPDFファイルになります。あまりに便利なので僕はこの裏技を多用しています。
ただし、パスワードロックや画像の圧縮などはできないので、そういった事をちゃんとやる場合には、やはりAcrobat Pro等は必要になってきますね。特にインターネットでの配布などをする場合には画像の圧縮設定は必須です。
もしかするとiWorkの「Pages」を利用してもセキュリティ付きPDF作成はOKかもしれませんね。情報求ム。
Windowsなら、ソースネクストのいきなりPDF Professional 2のような3,000円を切るものもありますね。
Adobe Creative Suite Premium 2.0 日本語版 for Macintosh
- InDesign CS2
- Acrobat 7.0 Pro
- Illustrator CS2
- Photoshop CS2
- Illustrator CS2
- GoLive CS2
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年11月 9日 11:59