トップページ > 雑記 > キーボードに水をこぼしてしまった時のブログ

キーボードに水をこぼしてしまった時のブログ

コンピュータぴぴぴががが!!!

さっきミネラルウォーtあーをコンビニで買った来てんですが、手がすべって机の上に水滴を大量nいぶちまけてしまいまsいた。もちろんキーおーどの上にもたく0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000:sんこぼしたのです。

しばらくは平気だったんですが、仕事してると勝手に保存ダイア炉sグガデタリして変換もままならなかったり「0」が大量にタイプされてしまったり、大変なわけですよ。

やっぱりコンピュータんp近くで飲食は厳禁ですね。かなり支障ありますけども、どう考えてもあs00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000


あしたの朝になるあmで買いにんも行けないし、今日はテキスト打ちはあきれまて画像処理くらいしか仕事になりませんな。

と思ってフォトショップ使おうとしても、ショートカットキーすらままならないし。、000000000000000000000000000000000000

誰かこの0止めてくださいなんですかこれ!


ああイライアラする!!
泥酔ブログと似たような文面だけど、書いてる本人は気持ちいいだけ泥酔のほうがましだよね。こっちのほうhあイライラするよ。

みんなも気を付けようぜlう

キーボードが濡れてショートしちまぅたんだろうな。
これがほんとのきーbオードショートカットだ!!


ちきしょう、オチすらままなれねえ。寝るかもう


追記:
optionキー以外はなんとか使えるように戻りました原因不明。
しかしoptionキーは仕事上多用するので、やっぱり明日買いに行きます。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年11月20日 22:34

» Appleのキーボードって案外安いんですね!! from webdog
ホコリまみれの透明キーボードは掃除するより買い換えたほうが早い!安い! [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年11月21日 18:56

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー