トップページ > ウソホント豆知識, サイエンス・テクノロジー > 驚愕!クラゲはプランクトンに分類されるのだ

驚愕!クラゲはプランクトンに分類されるのだ

プランクトンとは生活形態であって、系統的分類でもサイズ的な分類でもないのだった

プランクトン」をgoo辞書(国語辞典)にて引いてみたところ、以下のように出た。

プランクトン [plankton] 水生生物の生活型による分類の一。水中や水面に浮遊して水の動きのままに生活しているもの。ケイ藻などの植物プランクトンとミジンコのような動物プランクトンとがあり、大きさはミクロン単位のものからクラゲのようなものまである。魚などの餌として重要。また、赤潮をおこす原因ともなる。ネクトン・ベントスに対する語。浮遊生物

クラゲもプランクトンなのか!?

驚きのあまり、ググってみたら以下のようなページを見つけた。
プランクトンとは何か?

「プランクトン(plankton)」という言葉を辞書で引くと,「浮遊生物。遊泳能力がないか,あっても弱いため,水中で浮遊生活をする生物。」といった説明がなされている。おそらくどの辞書,辞典,事典をみても似たような説明が書かれていると思う。ここで注目すべきことは,大きさは関係ないということである。たとえ巨大な生物でも,水中をプカプカ漂ってさえいればプランクトンである。したがって,傘の直径1m以上で体重百kg以上のエチゼンクラゲは「プランクトン」ということになる。逆に,小さくても,水中をプカプカ漂っていなければプランクトンではない。

という始まりながら、以下のように締めてある。

プランクトンは,もはや浮遊生物という意味よりも,水生の顕微鏡生物という意味で使われることのほうがはるかに多い。 少なくとも,辞書等では,「プランクトン」の記述を次のようにすべきと私は考える。
1.浮遊生物。
2.顕微鏡を使わないとよく見えない,自由生活をする水生生物の総称。
そして,次の一文を付け加えるべきであろうと考える。
一般には2の意味で使われることが多い。

だよね。一般的には顕微鏡で見る小さな水中生物だという認識だよね。プランクトンという言葉が、動植物の分類ではなくて、単に生活形態を指していたとは、誰も思わないものね。


ベスト・オブ・エリック・クラプトン



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年2月27日 20:33

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー