トップページ > mixi・SNS考察, チャット対談 > あるmixiカップルについての話(6)

あるmixiカップルについての話(6)

カップルのmixiの使い方とか

前回からの続き

JDの発言:
どういう風に使い分けしてるの?ケータイとmixi

Agの発言:
PCが触れない環境のときは携帯、触れるときはmixiみたいな?オレ、携帯でネットしないからさ。

JDの発言:
なるほど、家にいるかモバイルかっていう当たり前の住み分けか。交流の内容が違うってことはないの?

Agの発言:
例えば?

JDの発言:
mixiのメッセージ機能、ケータイのメールでちょっと内容が違うとか、mixi日記でなにか報告めいたことをするとか

Agの発言:
ああ、それはねぇ、あんまないですよ。日記では、彼女とのやりとりは極力避けてます。コメントとかはフツー書いたりするけど、あくまでもマイミクとしてのコメントみたいな感じに徹してます。

JDの発言:
それは対外的なことを意識して?

Agの発言:
まぁ、一応。メッセージは使いまくってるよ。前、キミがメッセージ機能の危険性を指摘してたけど、お構いなしに使ってますw

JDの発言:
彼女はMSNメッセンジャーとか使ってないの?

Agの発言:
使ってるけど、オレがメッセを殆ど立ち上げないからね。

JDの発言:
でも、mixiメッセージやったらリアルタイム性薄いやん。会話してる感覚よりは、Eメール的やろ。恋人たちは、会話のほうが良いんではないかと思うんやけど

Agの発言:
まぁ、確かに。だから、メッセージ機能は、オレが仕事中とかオレがPCを触っていないと予想されるときに使ってる。電話では喋りまくってますよ。1日平均、1時間半くらい。携帯代、2人合わすと、4万近くになるからねw

JDの発言:
で、一緒に住んだら、mixiはどういう風に使うことになると思う?二人の間で。

Agの発言:
ああ、どうなんやろう?オレは今みたいにダラダラ続けるかもしれんけど、彼女は結構離れちゃうかも?

JDの発言:
彼女のほうは、君との交流ツールとしての使い方が主だったわけだ?

Agの発言:
いや、そうではないんやけど、最近はmixiの必要性は薄いみたい。以前言ってたもん『mixi辞めてもイイんやけどさ』ってね。

次回へ続く


マッドマックスDVDシリーズ2枚で¥2,500!



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年5月 6日 06:24

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー