僕にも分かりやすそうなRSS解説書
RSSの解説書があること自体知らなかったです。出遅れてます。
分かっていそうで実はよく分かっていないRSS。
マイ黒ソフトの陰謀により「WEBフィード」なるポップな呼称にされつつあり、普及にむけてまっしぐらなので、そろそろちゃんと勉強しておかないといけないですね。2005年はRSSの年になりますから(謎
MovableTypeで行こう!さんにて紹介されていた、RSSの解説書がこれ。
「RSSのバージョンごとの違い」みたいな事にも触れてるらしくて、ちょっと読んでみたいです。
今後はちゃんとRSSを使いこなさないと、誰もサイトを見に来てくれなくなるかもしれないですし、しっかり知識を身につけておきたいです。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年8月15日 19:29
» 『メガネ男子』9月15日発売! from Meetslog 口コミ的広報と販促を考える。
いきなりですが、この記事を書こうとしたとき、カテゴリーを何にするべきか、ひじょ… [続きを読む]
トラックバック時刻: 2005年9月12日 13:07