ヨーダの由来は依田先生で、僕はヨーダの息子のパダワン!?
近々ジェダイの修行を始めようと思ってる僕のところに、すごい情報が舞い込んできました。ま、ファンの間では周知のことかもしれないですけどね。
むかしO阪G大(ドイツ語読み)という変人ばかりを育成する大学に通ってたのですが、そこの哲学の教授に依田義右という先生がいらしたんですよ。彼は初回の授業で開口一番「ヨーダのモデルになった依田です」と言ったのです。確かに顔はソックリなんですよ(笑)あとラーメン小池さんにも似てる(本人談)
関西人ですからその程度のネタは日常茶飯事で、僕は冗談程度に思っていたのですが、なんとあながち間違いでもないというか、哲学の依田先生のお父さんである依田義賢さん(彼自身もO阪G大教授で著名な脚本家)こそが真のジェダイマスター、否、ヨーダのモデルだったという説が有力なのです。
詳細はこのページ「ヨーダについて知っている二、三の事柄」の後半あたりに書かれています。
ルーカス自身は糸井重里のその質問に対して否定してるみたいなんですけども、僕自身は信じてみたいと思います。だって僕はヨーダの息子の教え子だったということになるから、ジェダイマスターへの道もちょっと近くなる(笑)ルークみたいに「僕には資格があります」とか言わなくていいし。
まあでも、朝練はしなくちゃいけないと思ってる。
追記:
30周年記念のライトセーバーとして、ついに剣先が全て収納される本命が3タイプ発売されました!
STAR WARS ルーク・スカイウォーカー フォース アクション ライトセーバー
STAR WARS ダース・ベイダー フォース アクション ライトセーバー
STAR WARS オビ=ワン・ケノービ フォース アクション ライトセーバー
【関連記事】
●フォースアクション・ライトセーバー 動画レビュー
●フォース アクション ライトセーバー
●ライトセーバー玩具が再々発売!
●またライトセーバーの動画をアップします。今度はアナキンとオビ・ワン
●量子力学でライトセーバーやビームサーベルも実現可能か?
●ライトセーバーで遊ぶ!バーチャルでもリアルでも
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年8月19日 10:20