トップページ > IT, Internet > iTunesが完全にランダムにシャッフル再生しないのは我々の意識のせいか?

iTunesが完全にランダムにシャッフル再生しないのは我々の意識のせいか?

iTunes最大の疑問、ランダムかランダムでないか、本当にシャッフル再生されているのか

iTunesにしろiPodにしろ、時折これは本当にランダムなのか?と思ってしまうことがあります。それはどうやら他の方々もそう感じているようで、HotWiredに以下のような記事がありました。

完全にランダムなシャッフル再生は可能か(上)
完全にランダムなシャッフル再生は可能か(下)

部屋に無作為に選ばれた23人の人がいる場合、そのうち少なくとも2人が同じ誕生日である確率は50%を上回るというものだ。要するに、数学上の無作為と、われわれが直観的に期待する無作為とは、往々にして矛盾するということだ。

なるほどね、ユーザーが無意識のうちに、プレイリストに含まれる楽曲に関連性を探し求めているんですね。

例えば僕が最近感じたのは以下のようなことです。

現在はほとんどの曲をMP3ではなくAACでリッピングしていますが、PSPに何か曲を転送するためにローカルのMP3ファイルを全て検索したのです。その検索結果のリストをダーッと見て、曲を選んでPSPに転送しました。

その後、普段通りにiTunesで音楽を聴いていたのですが、設定をシャッフルにしているにも関わらず、再生されるほとんどが、先ほどのMP3検索結果に挙がった曲ばかりのように感じられました。

皆さんもやってみてください。
ローカルディスク上にある、拡張子が「.mp3」のファイルを全て検索するのです。その検索結果を一通り眺めたあと、1時間ほどiTunesで音楽をかけてみてください。特定のプレイリストではなくライブラリ(つまり全曲リスト表示)の状態で、そして再生設定は「シャッフル」にして下さい。見事に検索結果のリストと重複していると思います。

もっともこれは、MP3の音楽ファイルばかり持っている人には通用しませんね。


HITACHI 鼻毛カッター BM-03 S



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2005年9月29日 23:22

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー