アクティックギア、スコープドッグの写真ギミック編
スコープドッグの写真、今回はギミック編です。
コクピットハッチが開閉します。キリコも乗ってます。
もちろんバイザーも開きますよ。
で、降着姿勢もしっかり再現
ターレットレンズは左右に動きますし、回転もします。まさにターレットレンズ
ターンピックも可動!
もちろんアームパンチも動きます。
腰裏のカバーも取り外しできます。
あと写真撮り忘れたのですが、
ヘビィマシンガンとペンタトルーパーのマガジンは脱着可能です。ヘビィマシンガンのマガジンは、両腰にマウントできます。
アクティックギア、さらに新商品が発売されるようです。
●スコープドッグターボカスタム AG-V08
「ザ・ラストレッドショルダー」に登場したキリコ機体
●ボトムズ AT3体セット AG-EX04
「ベルゼルガ」「ダイビングビートル」「マーシィードッグ」のセット
●ATフライandダイビングビートル
新規造形の火炎放射器、「カン・ユー」フィギュアも付属
【関連記事】
●ボトムズ・アクティックギアスペシャル
●48分の1スケール、スコープドッグの写真をアップするよ
●アクティックギア、スコープドッグの写真ギミック編
●アクティックギア スコープドッグ レッドショルダーカスタム
●年季の入ったニッパーとスコープドッグ
●HCM-ProアッシマーとガンダムMk-IIコンプリートセット
●MG ΖガンダムVer2.0発売、そしてHCM-Pro23 Ζガンダム
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年1月11日 11:25