AppleプロアプリケーションはRosettaでは動作しないようです
インテルMacのエミュレータではプロアプリ動作せず!代わりにユニバーサル版を有償提供
Apple — Rosettaによると、インテルMacではApple純正のプロアプリケーション(Final Cut ProやLogic Pro、Apertureなど)は、エミュレーション環境Rosettaでは動作しない模様。
Apple Applications
If you already own Final Cut Studio 1.0, Aperture, or Logic Pro 7.1, these applications are not supported to run on Intel-based Macs with Rosetta, but a Universal version will be available for $49. Logic Express will be $29.
代わりに有償でユニバーサル版を提供するとのことです。Final Cut Studioスイートについては、これを機に個別にアップグレードも可能な模様。
If you own a Final Cut Studio application that used to be available individually, you can upgrade to Final Cut Studio for these prices:
うーん、こりゃ買い換えのタイミングが難しいですわ。
これら以外で、いまんとこ確実に動くのはiLifeとiWork
ということになりますか。インテルMacを仕事に使うのは、しばらく様子見ですかね。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年1月13日 09:58
» Universalアプリケーション版Shade 8アップデータを無償提供! from webdog
イーフロンティア、人気3DソフトShadeのインテルMac対応版を無償提供 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年1月15日 21:17
» アップル提供のユニバーサルアプリケーション from webdog
Final Cut Expressは無し? [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年1月15日 21:25