トップページ > Adobe > After Effectsがインターフェース刷新でバージョンアップ

After Effectsがインターフェース刷新でバージョンアップ

After Effects 7.0が登場。

朝起きたらアドビシステムズ様から年貢を払えという催促(アップグレードのご案内)のDMが届いておりました。

どうやらAfterEffectsが7.0にバージョンアップするようですね。
Adobe After Effects — 新機能

グラフエディタというのが非常に気になります。あと、Windows版ではPremiere Proのキャプチャインターフェースで、AEに直接HDVを取り込めるようです。

Adobe Bridgeでフッテージ管理できるというのは良いですね!と一瞬思ってしまったのですが、実際どう?あんまり使わないかも。

また、MotionやPhotohopライクな、プリセットエフェクトのプレビューが付いてますね。これでわざわざお試しレンダリングする手間が省けます。

あと、これもPhotoshop同様にレンズブラーが搭載されたり、Camera RAWイメージの処理も可能になりましたね。Proバージョンでは32bit HDRもサポートするようです。

どんどんHD化が進んでいきますね。見る方としては良いのですが、作るほうとしては複雑ですね。おもに時間や予算(笑)


After Effects and Photoshop―DVと映画のためのアニメーションと合成テクニック
Jeff Foster メディアミクス
ボーンデジタル (2005/04)
売り上げランキング: 75,432
Adobe After Effectsエフェクト大全
石坂 敦 笠原 淳子 大河原 浩一 繁延 あづさ
毎日コミュニケーションズ (2005/02)
売り上げランキング: 13,425
おすすめ度の平均: 5
5 これで王道を勉強したい
After Effects Standard Techniques―Motion Typography+Composition
石坂 敦 笠原 淳子 大河原 浩一 繁延 あづさ
ビーエヌエヌ新社 (2004/07)
売り上げランキング: 18,618
おすすめ度の平均: 5
5 分かりやすく、お奨めです


投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年1月24日 08:20

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー