iTunesやiPod内のデータ、バックアップしてる?
iPodのデータが飛んだら書き込むトピというのが、mixiのコミュニティにありまして、現在の書込みは37件ありました。
その全てが、データ飛んだ人というわけではないですけどね。でも、案外いらっしゃるようで。
僕もこないだiPodで、平原綾香を聴いてたら急に途切れて次の曲へと飛んでしまいました。何度聴いても同じ場所で。
かなり怪しいハードディスクに曲を突っ込んでるので曲ファイルが破損しているのかもしれないじゃん(汗
これまでも同様のことはあったのですが、特に気にとめてはいませんでした。CDからリッピングし直せばいいから。
しかし平原綾香の曲はiTunes Music Storeでダウンロード購入したものだったので焦りました。
大元のiTunesのライブラリ内にあるファイルを再生したところ、やはり破損しているようで、途中で止まってしまったのです。
が、iTMSで購入したものはちゃんと別のハードディスクにバックアップしていたので差し換えるだけで解決しました。
DRM付きデータのダウンロード購入というのは、コピー回数に制限があったりして厄介なものですが、iTMSの場合はコンピュータの台数単位でカウントするのでこういう事も可能なわけです。
さて、AmazonでもiPodユーティリティなどが色々ありました。
フロントラインのチューンテック for iPodや、アクト・ツーのPodLockなど、良さそうですね。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年1月26日 04:32