みるみる理解できる相対性理論 — Newton別冊 -
本当に誰にでも解る!ニュートンムックで相対性理論への理解を深めよう!
自分が光速で飛行しているとき、顔の前にかざした鏡に自分の姿は映る?
16歳のアインシュタインが持ったそんな疑問が相対性理論の始まりだそうです。ちなみに相対性理論によれば、答えは「映る」
みるみる理解できる相対性理論 特殊相対論も 一般相対論も実はむずかしくなかった! ニュートンムック
本書の著者は先日紹介した「図解 相対性理論がみるみるわかる本」の著者である佐藤勝彦氏。
よって、内容については似通った点がかなり多いですが、そこはやはりニュートンだけあって、ニュートンの誌面同様のハイクオリティな写実イラストが満載、より理解が深まるよう工夫された一冊に仕上がっています。
これから相対性理論について学びたいという文系の方には是非おすすめしたいですね。本当に誰にでも理解できる内容だと思います。決定版と言っても良いでしょう。
みるみる理解できる相対性理論 特殊相対論も 一般相対論も実はむずかしくなかった! ニュートンムック
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年5月 6日 19:52