トップページ > IT, Internet > 光ファイバーの伝達速度は光速の3分の2

光ファイバーの伝達速度は光速の3分の2

てっきり光速で情報が伝播されるものだとばかり思ってました

【Interop速報】「コンピュータ・ネットワークは物理の原理を超えるマジックではない」
この、メディアエクスチェンジ吉村伸社長の基調講演というのを読んでいましたら、

光ファイバで伝送すると伝播速度は30万km/秒の2/3まで落ちる

なんてことが書いてあります。かなり気になったので調べてみました。

なかなか見つからなかったのですが、こちらのドキュメント(公演用のパワポ?)でチラっと触れられていました。
伝送路としての光ファイバー 〜広帯域化とその技術動向〜

光速(秒速30万km=30cm/ns、光ファイバ中だと20cm/ns)

確かに2/3のようですね。

ビデオがありましたので今見ているのですが、なかなか面白いです。
http://www.soi.wide.ad.jp/class/20020036/slides/38/38_5.ram

コンピュータの処理速度も、情報の伝達速度も、光の速度は超えられないのだと改めて感じました。CPU1クロックにつき30cm/nsが上限になります。

なにかのSF映画でそういうのありましたね。物理法則の及ばない亜空間に沈めたコンピュータで高速演算するというもの。

光速は1秒間に地球を7回転半ですから、世界中を光ファイバに置き換えても、経路によっては体感できる遅延がありそうですね。


投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年6月 7日 23:50

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー