iPodのビデオをAVケーブルだけでテレビへ出力
iPodのビデオや写真を出力してテレビで観るには、てっきりUniversal Dockが必要だとばかり思ってましたが、そうではないようです。
調べてみたところ、小型ハンディカムなんかを買うと付いて来る片側がミニピンになっているAVケーブルを、iPodのイヤホンジャックに挿し、ビデオ側では赤の端子は黄色に、黄色の端子は赤に挿してやると良いようです。
そんなケーブル持ってねーよ、という方
もちろんアップル純正のAV出力ケーブルもありますし、純正より安いものも沢山出ています。以下にリストアップしてみました。Universal Dockの半額程度、もしくはそれ以下でテレビ出力が可能になりますから、そういう用途がある方は一本購入しても良いかもしれないですね。
これが純正品Apple iPod Photo AV ケーブル
Belkin AV Cable for iPodは、アルミシールド加工やクローム製コネクタという本物志向な製品
ELECOMからは持ち運びにも便利な、巻き取り式の製品も
IPC-RCA07M/WH iPod用AVケーブル
こちらも巻き取り式ですが、画面に貼るプライバシーフィルターもセットになっています。
Digital Cowboy iPod第5世代用プライバシフィルター+AVケーブル
テレビ周りの具合によっては長いケーブルが必要になることも。これは2mもの長さがある製品。
IPC-RCA2/WH iPod用AVケーブル 2M
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年6月19日 19:19