トップページ > エンターテインメント > 銀河英雄伝説を最後まで観たことある?

銀河英雄伝説を最後まで観たことある?

銀河の歴史が、また1ページ…

初めて銀河英雄伝説というアニメに触れたのは高校生の頃だったろうか?

もちろん既に小説はヒット作だったわけですが、あんな大長編シリーズ読んでられないわけで、地上波でやってるOVAとか映画版とか観たわけです。で、全話を放送してくれるはずもなく(というか当時は未完だった?)、随分と大人になってからCSでやってるのを見続け、ほぼ終盤まで観たのですが、それもいつのまにやら観なくなってラストシーンが分からず仕舞い。

[mi]みたいもん!: ハルヒの学祭について深夜に延々と語る長門ファンのおっさん二人、ヒロインは遷移している。そして描くことの大事さ。

ジェット☆ダイスケ: 話し変わりますけど
土日は銀河英雄伝説を見まくりました。
いしたにまさき: だはは
ジェット☆ダイスケ: いつまでも終わらないw
いしたにまさき: そりゃそうだ
ジェット☆ダイスケ: 110話くらいあるんですよ
いしたにまさき: だああああ、そんなにあるのか
ジェット☆ダイスケ: 76くらいまではTVで見てたけど
そのあと最終回まで長過ぎw

じつは76話どころではなくて、観ながら記憶が甦ってきたのですが、第95話「双璧相撃つ!」くらいまでは確実に覚えてました。

ということで、残りのエピソードもいよいよ今宵が最後となります(てゆうか、見終わったとこ)。DVD返却日過ぎてます(笑)
06629_ginei.jpg
銀河英雄伝説

まあ、ネタバレになっちゃいますけど、ヤン・ウェンリーは第82話「魔術師、還らず」にて地球教徒どもにあっさりと暗殺されてしまいますので、あとはミッターマイヤー VS ロイエンタールの戦いで盛り上がるかと期待させつつショボンなので、観なくてもいいと言えばいいんですけどね。

やっぱり銀英伝は前半が山ですよね。ラインハルトが皇帝になるくらいまででちょうど良い。

あ、ネタバレついでに言っとくとラインハルトも最終回で死にます。予想通り病死です。

てゆうか、仕事柄「line-height」ってタイプすることが多いんですが、そのたびに「そのころカイザー・ラインハルトは…」って屋良有作の声で聴こえてくるわけです。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年6月29日 00:50

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー