トップページ > エンターテインメント > ガンダムのツノは2本か4本か

ガンダムのツノは2本か4本か

ガンダムのツノ(V字型アンテナ)は2本という印象が強いですが、歴代ガンダムを調べてみると意外な事実が判明!!

ガンダムのV字型アンテナは黄色か白色か?」ということで、歴代ガンダムのツノの色についてリストアップいたしましたが、結果としては初代ガンダムが白にも関わらず、ゼータ以降の習わしか黄色が圧倒的に優勢でした。

で、SEEDとかDESTINYについては全く興味が無いので割愛しておりましたところ、のまのしわざ: ガンダムのV字型アンテナは黄色か白色という記事にて補足頂きました。

SEED以降はですね、Vアンテナに両方の色が使われています。白のV字に2本プラスされているんですが、それが黄色なんですね。

というわけです。その通り。ですが、これは主役機に限ったことで、SEEDシリーズの脇役ガンダムでは別の配色になっていたりアンテナが2本のみのものもあります。

さて、そのアンテナの本数ですが、初代こそ左右に突き出た完全なV字だったものの、その後についてはまちまちです。いったい2本と4本のどちらが多いのでしょうか?今回はこれを調べてみました。

【2本の機体】
●RX-78-2:ガンダム(機動戦士ガンダム)
●RX-79 [G]:陸戦型ガンダム(機動戦士ガンダム 第08MS小隊)
●RX-78 NT-1:アレックス(機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争)
●RX-78GP01:ガンダム試作1号機(機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー)
●RX-78GP02:ガンダム試作2号機(機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー)
●RX-78GP03:ガンダム試作3号機(機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー)※3本?
●RX-178:ガンダム Mk-II(機動戦士Zガンダム)
●LM312V04:Vガンダム(機動戦士Vガンダム)
●GF13-017NJ:シャイニングガンダム(機動武闘伝Gガンダム)
●XXG-01W:ウィングガンダム(機動戦記ガンダムW)
●SYSTEM-∀99/WD-MO1:∀ガンダム (∀ガンダム)

【4本の機体】
●MSZ-006:Zガンダム(機動戦士Zガンダム)
●MSZ-010:ZZガンダム(機動戦士ガンダムZZ)
●RX-93:νガンダム(機動戦士ガンダム 逆襲のシャア)
●F-91:ガンダムF91(機動戦士ガンダムF91)
●LM314V21:V2ガンダム(機動戦士Vガンダム)
●GF13-017MJ II:ゴッドガンダム(機動武闘伝Gガンダム)
●XXG-00W0:ウィングガンダム0(機動戦記ガンダムW)
●XXG-00W0:ウィングガンダム0カスタム(機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ)
●GX-9900:ガンダムX(機動新世紀ガンダムX)
●GX-9901-DX:ガンダムDX(機動新世紀ガンダムX)

主役機以外ではサイコガンダム、サイコガンダム Mk-II、Gガンダムの準主役機は2本でした。ガンダムW、ガンダムXの準主役機では2本だったり4本だったりまちまちです。例によってSEEDは割愛してますが、全体的に数の上では2本と4本がほぼ拮抗しているといって良いでしょうか。

例外としてガンダムEZ8はツノ無しです。

アニメ作品で4本ヅノが初出するのはZガンダムですね。黄色いアンテナもガンダムMkIIが初出ですので、こういった観点からも「機動戦士Zガンダム」はその後のシリーズの方向性を決めた作品であるというのが見てとれます。ファーストガンダムは始祖でこそあれ、ガンダムシリーズ全体としてはZガンダムが大きな役割を担っているのですね。

ちなみに、SEEDやDESTINYのように、2本ずつ2色(白と黄)で塗り分けたのはV2ガンダムが最初です。ただしV2ガンダムの場合は小さい方が白、大きい方が黄なのでSEEDとは逆になりますかね。

【関連記事】
お台場ガンダムほぼ完成の動画
動画で見るお台場ガンダム建設風景
ガンダムのV字型アンテナは黄色か白色か?



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年7月10日 05:56

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー