未来世紀ブラブラ
これだからTOKYO大好きだ
アンドレイ・タルコフスキー監督の惑星ソラリスでは、赤坂あたりの首都高速を未来風に撮影して使ったらしいですけど、今の東京も同様に見方によってはやっぱり近未来都市の風味がじゅるじゅるしてますね。
池袋駅地下で、シャッターが閉まる寸前にもぐり込んだら人がほとんどいなくて、それでいてハイキーなものだから、思わずケータイで撮影してしまいました。
スロー再生にしたら、なかなかいい味出てると思うんですよね。
近未来っぷりで言えば大阪もなかなかのもので、大阪万博のときのウルトラマン(ゴモラの登場会だっけ?)で映る大阪の街並もとても洗練された未来都市のようで好きですよ。
ただやはり人情の街なので、東京ほどの無機質な感じがしないのが、大阪がSF世界になれない理由かもしれません。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2006年8月 7日 03:14