トップページ > iPhone・iPad・iPod > iPod保護フィルムを綺麗に貼る方法

iPod保護フィルムを綺麗に貼る方法

iPod touchなどの自己吸着式の保護フィルムに使える、ホコリを取り除きながら上手に貼る方法。

Simplism iPod touch用保護フィルムセットiPodを購入したら恒例の保護フィルム貼りです。今回はiPod touch用にSimplism iPod touch用保護フィルムセットというのを購入しました。
ま、よほどでなければiPod touchは傷つかないらしいので、貼るのはなんかもう儀式みたいなものですけどね。

しかし悲劇が起こります。

保護フィルムではなく台紙のほうを貼付けてしまい、肝心のフィルム自身はその辺に置いといて埃まみれ。ぎゃー!! というわけでゴミ箱行き。
保護フィルム

あ、でもね、粘着ではなくて自己吸着式フィルムが主流でしょ。吸着式だったら上手に貼り直すコツがあるんですよ。

僕が昔書いてたブログにPodStyle.TVというのがあったんですが(まあそれは酔ってDBを破壊してしまったのでもう存在してないんですが)、そのブログの記事からの引用を以下に載せますね。

iPod 5G時代の記事ですが、これは吸着式の保護フィルム全般に使えるテクニックだと思います。(水洗いは物によりけり)

iPod用の保護フィルムといえばマイクロソリューション製の「iPod Film Kit」シリーズが定番ですが、第五世代iPod用の「iPod Film Kit #05」はまだまだ品薄で店頭に並んでもすぐに売り切れますね。私もようやく入手できました。

さて、そのフィルムの貼り方なのですが、失敗するととても痛い目に合います。そこで、詳細な貼り方やコツを検索したところ、以下の記事がヒットしました。
レポート — 新iPodのビデオを試す — 0.G5 iPod用のフィルム到着 〜 from セレクション越後屋!

特に、フィルムとiPodの間にホコリを挟んでしまったときの対処法など、目からうろこです。説明書にも書いてはあるものの、こうやって実践レポートがあれば心強いですね。さて、そのホコリへの対処法ですが、

4.埃はメンディング・テープで取る(問題解決編)

「CRYSTAL VIEW II」は糊を使った接着方法ではないので、汚れた場合、水洗いをすることができる。

で、実際に水洗いをやってみたのだが、比較的気楽に扱うことができた。
ただ、埃対策での効果を考えた場合、結論から言うと「埃には水洗いは不要」ということだった。「埃にはメンディング・テープが一番」。

私も水洗いしてみたものの、乾かしている間にまたホコリが付着してしまいます。そこでメンディングテープ(セロハンテープでも可)を利用して、付着したホコリを取り除きながら貼ります。

何度でも貼れるフィルムですから、トライ&エラーを繰り返しながら根気よくやっていけば、ひとつのホコリも無く綺麗な仕上がりになります。

5G iPodは動画の再生ができることから、液晶ディスプレイを注視する機会も増えました。キズを付けないためのフィルムですが、逆にホコリなどを目立たせる要因になっては本末転倒です。綺麗に貼って心地よく映像を楽しみたいですね。

さて、私からもひとつ提案です。

水洗いよりも粘着テープのほうがホコリ取りには適していますが、ホコリではなく「汚れ」の場合は、やはり水洗いする必要もあるでしょう。そんなときは、焦ってドライヤーで乾かそうとすると、ホコリを巻き上げてしまい、余計に汚くなってしまうこともあります。そこで、ドライヤーは使用せずに自然乾燥するTipsをご紹介します。

表面をよく洗った空き缶に、濡れたフィルムをペタリと貼付けて、お風呂場などのホコリが巻き上がりにくい場所で乾くまで置いておきます。貼付けておくことで、粘着面にホコリが付着する可能性はほぼゼロになります。また、空き缶に貼付ける過程で水滴が押し出されますので、乾燥する時間も短くて済みます。

アルミ缶を用いると凹みますから、スチール缶でやると良いでしょう。空き缶と書いてますが、中身の入った缶のほうが置いたとき安定するので、可能ならそちらの方がよりベターな方法だと言えます。

マイクロソリューション iPodFilmKit05GlossforiPodwithVIDEOBlack&White IFK05G

マイクロソリューション iPodFilmKit05GlossforiPodwithVIDEOBlack&White IFK05G

ということで、参考になれば幸いです。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2007年10月15日 00:09

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー