トップページ > IT, Internet > IE7とIE6を同じWindows上で共存させる方法

IE7とIE6を同じWindows上で共存させる方法

Internet Explorer 7をダウングレードせずにInternet Explorer 6を利用させる裏技

IE7

多くの環境下でInternet Explorerのバージョンがことごとく7になってしまい、IE6でのウェブデザインの確認が厄介になってしまいました。

そこでIE7からIE6へのダウングレードを図ったのですが、どうも時期によって方法が二通りあるようでハッキリしません。

ひとつ目の方法(2006年11月時点の記事)
IE7からIE6へ戻す【ダウングレード】

「システムの復元」もしくは、「プログラムの追加と削除」で「更新プログラムの表示」のチェックが入っている状態で「Windows XP — ソフトウェアの更新」ツリーの該当項目を削除する

ふたつ目の方法(2007年3月時点の回答)
IE7からIE6へダウングレードの仕方。 — Yahoo!知恵袋

スタート→コントロールパネル→「プログラムの追加と削除」からInternet Explorer7を削除すれば、何もしなくてもInternet Explorer6になっています。

Windowsのアップデートでやり方が変わったのでしょうが、ここまで違いすぎると疑わしいというか、もし間違ってたときややこしいので、ダウングレードは断念することに。

そして、なんとかIE7をアンイストールせずにIE6を同居させられないか調べてみました。そこで出て来たのが以下のページ

IE7とIE6が同居できる? — Browser Archive


方法はいたって簡単

ブラウザアーカイブなる、色々な過去ブラウザが落とせるサイトがあるのです。
evolt.org — Browser Archivehttp://browsers.evolt.org/

以下のページから「ie6eolas_nt.zip」というファイルをダウンロードします。
http://browsers.evolt.org/?ie/32bit/standalone

それがスタンドアロン版IE6というものらしいです。確かにスタイルシートの振る舞いがIE6と同じ感じでした。

私の場合、ウェブデザインの確認(おもにカラム落ちの確認など)なのでそんな程度で良かったのですが、そもそもバージョンごとにスタイルシートのレンダリングが大きく変わってしまうブラウザってどうなのよ。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2007年4月 2日 12:46

» IE7 ã?? IE6 ã?¸æ??ã??ã?¦ã?¿ã?? from ã??ã??ã??ã??å??å¿?è??ã?®ã?ªã??ã?§ã??å?®é??è¨?ã??ã??ã?ªã??ã??ã??ã??ã??ã??ã??ã?°ã?ªã?©ã??
å??å??ã??ã??ã??ã?° ã?® ã??ã??ã??ã?¬ã??ã?? ã??触ã?£ã??å??ã?¯ã??ã??ã??ã?ª ã??ã… [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年7月20日 15:50

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー