トップページ > IT, Internet > NHKの影響でオメガブロガーが微増

NHKの影響でオメガブロガーが微増

NHKクローズアップ現代の影響で自称オメガブロガーが増えています。

なんと、NHKクローズアップ現代にて放送されたアルファブロガー特集の影響により、現在テクノラティで「アルファブロガー」を検索すると、その番組の話題でもちきりです。

そんななか無視できないのが『おれアルファじゃなくてオメガブロガーな』という感じの意見。
テクノラティ: 「オメガブロガー」のブログ記事検索結果

テクノラティ検索では今のところ3人いらっしゃいます。

日本でアルファブロガーという言葉を定着させたのは間違いなく「アルファブロガーを探せ」投票企画をやってる徳力さんなのですが、

ずいぶん前、その徳力さんに「オメガブロガーのコンテストもやってよ」と言ったら、こちらを指差されて「ここにいるじゃないですか」と言われてしまったわたくしではありますが、

昨晩、そんな徳力さんにこんなロゴを贈ったわたくしではありますが、
とくりきトゥナイト

なんと「オメガブロガー」でググってみるとウチの記事が3位ということで、名実ともに着々とオメガブロガーの地位を築きつつあるわたくしでありまして、

こうしてオメガブロガー仲間が増えつつあることは大いに嬉しく思っている次第なのです。

それでですね、当の番組を見てみて、アルファブロガーとかいうのは新たなカースト制度だとか後ろ向きに書いてる人達も中にはいらっしゃるわけですが、

アルファ中のアルファからネタフルメソッドなんてものを見せられてしまうと、ある程度は人格とか人間性の差がブログの差になってんじゃないの?とすら思ってしまうわけです。

【ネ】ガティブなことは書かない
【タ】のしく書く
【フ】り返る
【ル】ールをつくる

【関連記事】
NHKクローズアップ現代でONEDARI BOYSが取材されました
Blog TVに2週連続で出演しました
Blog TVに出演しました
Blog TVの取材をうけました
徳力メソッドがテレビで紹介された



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2007年5月 9日 02:56

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー