ポウターを探せる今
かの名サイト「ポウターを探せ!」を思うと、いろんな変化が身にしみる
某サイトにて「下半身はニワトリで上半身は鳩」と紹介されていた動画
これだから最近の若い者は!という感じである。
10年前に超人気サイトだった「ポウターを探せ!」を知らんのだろうか?これは新種の鳥でもなんでもない。まさにこれがあのサイトで探されていたポウターそのものだ。
かつて「ポウターを探せ!」の管理人だった方は、現在ラーメンのブログを書いている。そこにポウターについて触れた記事がある。
▼日々是好麺 | ポウター
本日の「トリビアの泉」で紹介されたネタ「すごいハト胸のハトがいる」に登場したのは、まぎれもないポウターであった。残念ながら私は本放送を見逃したのだが、番組エンディングのダイジェストでも生きて動くポウターの姿を見ることができた
あれだけヒットしていたサイトにも関わらず、写真ですらなかなか見つからなかったポウターが、いまや簡単に動画で見ることができる。これはすごい進歩だ。
思えばあの頃はまだイメージ検索すらなかった時代。ネット上の総コンテンツ量など、現在の1000分の1にも満たないだろう。とりあえずYahoo!のディレクトリからたどれば大抵のものに行き着くような規模の小さな世界だったと思う。
それからわずか10年で、増え過ぎたコンテンツをどう整理するか、いかに早く的確に目当てのものに辿り着くかがが重要になっている。
さらに10年経つとどうなっているのだろう。とても楽しみだ。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2007年7月19日 01:41