トップページ > モブログ > いつもの焼鳥屋にいます

いつもの焼鳥屋にいます

今日はひどいな どの客もみんな酒飲みながら仕事の愚痴ばっかり。不景気だからか?…

081203_2217~0001.jpg

今日はひどいな
どの客もみんな酒飲みながら仕事の愚痴ばっかり。不景気だからか?

それにしても愚痴ってる内容のレベルの低さときたら、シークレットブーツ脱いだ○○○の身長なみに低い。

どんな職場でも大なり小なり問題はあるだろうけど、愚痴の内容でその会社とその人自身の程度も知れてしまうなあ。

そもそも愚痴るために飲みに来るのってどうなの?仕事もお酒も楽しくやろうよ。もうすぐクリスマスも正月も来るんだし。

楽しくないなら辞めちゃえばいいのに。あと、愚痴るなら2ちゃんねるとかmixi日記の方が向いてると思う。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年12月 3日 22:34

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー