全てのヘッドフォンはマイク付のモデルも併売すべき もちろんiPhone用として
ヘッドフォンが欲しいんですよ。
音がいいものとかデザインがいいものとか装着感がいいものとかetc..
でも、ヘッドフォンをつけるシチュエーションを考えると、やはり屋外での使用がメインではないかと思います。
とすると、今現在ガジェット好きのみんながもっとも多用しているのはiPhone付属のヘッドフォン(イヤフォンマイク)ですよね。だって音楽を聴いているとき、不意に電話がかかって来てもあたふたせずに済みますから。それにRJDJのようにマイク必須のたのしいアプリもあります。
僕はiPhone購入後もしばらくはiPodも持ち歩いていましたが、さすがに同じ機能を持つガジェットを2つ同時に持ち歩くというのは無駄だと気付きました。それ以来、iPhoneがiPodを兼ねています。そういうひと多いでしょう?
ということはやっぱり、ヘッドフォンにはマイクを付けるべきですよ。ヘッドセットとしての機能を持たせる。ワイヤレスならなおよし。
欲しいと思わせてくれるヘッドフォンは山のようにあるんですよ。ただ一点だけ、iPhoneで使うときマイクがないと面倒だというのを考えると、いつも買うのをためらってしまいます。
マイク付けて3.000円くらい高くなってもいいので、2009年は各社これを真剣に検討してください。既存製品のマイク付モデルでもいいです。そういうのが沢山でてきてほしい。
しかしiPhone 3Gの発売から半年にもなるのに何故そういう動きがないのだろう?と不思議に思い、アマゾンにて「iPhone + マイク」で検索してみたら、なるほどそういうことでしたか。好きなヘッドフォンやいつもの愛用ヘッドフォンはそのままに、通話マイクを付加するケーブルが販売されているのですね!
▼オーディオテクニカ iPhone/iPod専用マイク付きヘッドホンアダプター AT335i BK
▼オーディオテクニカ iPhone/iPod専用マイク付きヘッドホンアダプター AT335i WH
▼Mic Extender Cable for iPhone
▼SHURE iPhoneでの高品位なハンズフリー通話を可能にするマイク付き接続コード MPA-3C
これは目から鱗。
でもやっぱりケーブルが無駄に長くなるなど、スマートじゃないのは否めませんね。マイク一体型でデザイン的に破綻のないiPhone用ヘッドセットを作ってくれるメーカーさんはないかな。できればカルヴィン・ハリスがビデオで付けてたようなやつ希望。
オーディオテクニカ ヘッドホンスタンド AT-HPS500
Headphone Style―ヘッドフォン、イヤフィン選びにこの一冊!!
ヘッドフォンブック2009
I Created Disco — Calvin Harris
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年12月27日 23:22
» オーディオテクニカ ヘッドホンスタンド AT-HPS500 from きのこ取り名人わおわまーるストア
オーディオテクニカ ヘッドホンスタンド AT-HPS500 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2009年5月20日 03:14