トップページ > エンターテインメント > MTVのVJの鉄平を見た

MTVのVJの鉄平を見た

六本木ヒルズアリーナで行われたMTV ビデオミュージックアワード2008 キックオフパーティーに行って来ました

初めてVJの鉄平の実物を拝むことができました。

AMNさんからお誘いいただきまして「MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 08 Kick Off Party hosted by VERBAL(m-flo)」(名前長過ぎ)に行って参りましたのです。

もうオンエアを見たひともいるかもしれないけど、だいたい以下のような内容

イベントタイトル通り司会はm-floのVERBALさん。そしてVJの鉄平
VJの鉄平です

そしてプレゼンターMEGUMIが登場。加藤ミリヤは安室奈美恵の「SWEET 19 BLUES」を熱唱
MEGUMI

MTV VMAJ本番で司会を努める予定のマジシャン、セロが登場。それから伊藤由奈も唄ってました。
セロと伊藤由奈

で、色々あった後、最後にまた加藤ミリヤがステージに現れもう一曲唄ってくれました。終盤にはVERBALさんも乱入し、おかげで大いに盛り上がって終了。
加藤ミリヤとVERBAL

ノミネート作品などの発表もあったのですが、それに関しては投票ページに詳細が掲載されております。
MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 08

僕としてはそりゃやっぱりアヴリルに投票しますよ。倖田來未は騒動があったけど、ちゃんとノミネートされてて良かったですね。

あとやっぱりトレッキーとしては当然m-floも応援したいところです。
ASTROMANTIC 矢島正明BEAT SPACE NINE



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年3月 8日 00:49

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー