iPhone(iPod)もニンテンドーDSもPSPも同時に充電できるUSBケーブル
ケータイに関していえば、技術の進歩のおかげでバッテリーの持ちが飛躍的に伸びました。それに、充電グッズも山ほどあるし緊急時用の電池ですらもコンビニで24時間扱ってます。
ところがiPhoneやiPodはそうもいきません。ニンテンドーDSについてはわりと長持ちしますがそこが盲点で、充電するのをうっかり忘れていたり…
そこで便利な3 in 1 充電ケーブルがあるんです。iPodコネクタ、ニンテンドーDS、PSPに対応の三つ又USBケーブル。
トリプル USB 充電ケーブル
パソコンを使うお仕事であれば、職場にこれ1本置いとけば、帰宅電車でのゲームや音楽も心配いらずですね。
もし会社の規程などで、私物のUSB製品を職場のPCに挿せない場合でも、SANYOのエネループモバイルブースターやパナソニックのポケパワーなどを使えば充電可能です。ポケパワーの方はケータイ用ケーブルも付属ですのでトリプル USB 充電ケーブルとの組合せは最強かも。
追記:「DSi」対応版も出ました!
▼(PSP、DS Lite、DSi、iPod用)マルチ4 USB充電ケーブル
【関連記事】
▼ニンテンドーDSi対応のマルチUSB充電ケーブルを注文
▼マルチ4 USB充電ケーブル、iPod、DSi、DS Lite、PSP用の4コネクター
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年8月 4日 04:36