トップページ > おもちゃ・ホビー, サイエンス・テクノロジー, 雑誌・書籍 > 大人の科学マガジン別冊 シンセサイザークロニクル 付録SX-150

大人の科学マガジン別冊 シンセサイザークロニクル 付録SX-150

学研ムック「大人の科学マガジン別冊 シンセサイザークロニクル」と、その付録のアナログシンセサイザーSX-150

この夏は倒れそうなほど音楽ガジェットが目白押しで、KORG DS-10の興奮も冷めやらぬうちから学研アナログシンセが登場。これまた馬鹿売れしているみたいなんです。

そんな僕もAmazonで予約してたわけですが(笑)

ところで付録のアナログシンセサイザーSX-150ばかりが話題になっていますが、書籍としての内容もかなりのものです。

記事に登場するのが超大物や第一線で活躍する人々ばかり。

細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏、冨田勲、テイ・トウワ、浅倉大介、POLYSICS、中田ヤスタカ、レイ・ハラカミ、明和電機、YMCK、コーネリアス小山田圭吾、polymoog(ELEKTEL)、石野卓球、VOCALOID開発の剣持さん、エイプリルズ
あと、名前だけなら松前公高さんもMS-20ユーザとしてちらっと登場してました。写真ありでDEVO、クラフトワークの記事も。

よくこれだけ集めたなと。僕的にはあと向谷実さんが出ていれば完璧でしたがまあ色が違うか。電車でGO

ほか、モーグ博士の特集やヴィンテージシンセ図鑑、松武秀樹氏、氏家克典氏によるローランド、コルグ、ヤマハ開発陣へのインタビュー他。なんとも盛りだくさんな内容。

「これを読めばシンセの全てが分かる」とは言いませんが、シンセサイザーというものについて詳しく知りたい方にはちょうど良い書籍&ふろくだと思います。

あと付録シンセの改造例などもいくつか載ってますので、ニコ動にアップされてるアレなんかも頑張れば作れるかもね。
大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル
大人の科学マガジン別冊 シンセサイザー・クロニクル

【関連記事】
音楽嫌いの子供もハマった、大人の科学ふろくシンセサイザーSX-150



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年8月 7日 01:57

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー