トップページ > IT, Internet, エンターテインメント > Amazon.co.jp から放射能などのおすすめ商品のご紹介

Телочка Света https://aga.sibirki.su/id_5962.html район и метро - sibirki

Amazon.co.jp から放射能などのおすすめ商品のご紹介

殺す気ですか!アマゾンが僕に放射能を薦めてくるんです。

今日、Amazon.co.jp 時計ストアからメールが届きました。毎度おなじみのアレですよ。

お客様におすすめ」ってやつですよ。いつもイイ線ついて来るんですよね。うっかり買ってしまいそうになる。ところが今日のはうっかりどころか絶対にお断りしたいモノだったね。
Amazon
放射能って!
Mail
放射能って!

『Amazon.co.jp から放射能などのおすすめ商品のご紹介』だと!!!!
そんなの絶対に買わないってば。マジで目を疑ったよ。

しかし放射能ってどんなパッケージで売ってんのかな?

あ、これどっかで見たことあるぞ。
放射能

ていうかウチにもあったような…
クラフトワーク

クラフトワークのアルバムCD「Radio-Activity」だったというオチ!(邦題が「放射能」なのです)

でもまあ、これ含めて初期のアルバムはいくつか持ってたけども、この機会に他のCDやらDVDを物色してみたりして、それでこの音楽不況の折りに1万円以上もまとめ買いしちゃったんだから、やっぱりAmazonおすすめメールマガジンの効果は大きいわけだ。

ちなみにクラフトワーク(Kraftwerk=クラフトヴェルク)とはドイツ語で発電所の意味だそうです。手芸とか刺繍とかを想像しちまった悲しみに、君が聴くべきテクノポップCDを挙げておくよ。
コノボタン オセバ オンガク ガ カエル(笑)
コンピューター・ワールド
コンピューター・ワールド

人間解体
The Man Machine = 人間解体

アウトバーン
アウトバーン

ヨーロッパ特急
ヨーロッパ特急

放射能
放射能

Electric Cafe
Electric Cafe

THE MIX
THE MIX

ツール・ド・フランス
ツール・ド・フランス



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2008年9月12日 23:13

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー