リボルテック ダンボー ミニ Amazon.co.jpバージョン購入
いまさらにしてダンボーが何なのかようやく知ったわたしです。
そんなわたしがダンボーを購入しました。
▼リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン
買ってみてビックリ!
アマゾンから届いた段ボールを開けたらさらに小さな同じデザインの精巧に真似られたアマゾンの段ボール箱が入っていて、それがこのリボルテックのパッケージになっとるんです。で、それを開けたらアマゾンのダンボーが!という具合。
まあまあ、一体おまえは何を言うとるのだと思われてると思うので動画でも見れば分かるかと思います。
送り状まできちんと書かれているという手のこんだ箱。
ダンボー本体も「ミニ」ながら質感、そしてリボルテックならではのポージングもGoodです。なにより設定通りに目がライトとなって点灯するのがいい!目が光ったときの存在感といったらもうほかに例えようのない良さですよ。
スタンドにもAmazon.co.jpのロゴマーク入り。さらにリボルテックシリーズのオプションパーツを入れておくリボコンテナなる箱も付属。
リボルバージョイントやオプションパーツを入れておく40×40×20の小さなプラケース。重箱のようにスタックすることができ、中が見えるので、細かなパーツを整理するのに便利。蓋にはリボルバージョイント径の孔があいていて、裏側からジョイントをさせば簡易飾り台にもなる
これまでリボルテックではバトロイドバルキリーなどを購入していますが、そんなリアルロボットなんてもうどうでもよくなりました。箱もふくめてこのダンボーは永久保存版ですね。最高!
だってこれ1,000円だよ!? この満足感はすごいよ
▼リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jp ボックスバージョン
【関連記事】
▼ポキポキアクション ドアラ
▼曲がる回る3次元USBアダプター
▼リボルテックのバルキリーを動画レビュー
▼リボルテック劇場版スーパーバルキリーVF-1A 一条輝機
▼海洋堂リボルテックヤマグチのダグラム
▼究極のヤラレメカ、リガードがリボルテックヤマグチに
▼ダンボーが何なのかようやく知った
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2009年1月19日 23:03