トップページ > エレクトロニクス > 足元マルチヒーター

足元マルチヒーター

冬の徹夜仕事に!机の下やトイレなどに最適、マイナスイオン機能つき急速暖房

徹夜で作業していたら孤独と寒さで心が折れました。
だからツイッターでつぶやいてみたらこれをオススメされましたので即行で買いました。
マイナスイオン付 足元マルチヒーター
暖房消臭機 マイナスイオン付き TD101 32348

孤独はさておき、寒さの面ではなんとかしのげそうです。

背面にマグネット付きなので、スチール製のデスクや棚などに貼付けて固定することができます。また、3Mの粘着メタルプレートが付属してるので、壁などでも同様に設置できますね。

マイナスイオン消臭機能もあるらしいですが、これはデスクの足下やトイレなどでは嬉しい機能です。そもそも冬なのでデスクの足元が臭うということは少なそうですが、一日歩き回ったあとの靴下のニオイなども以前より低減されたような気がしないこともないですね。まあプラシーボかもしれませんが。

いちばん嬉しいのは急速暖房であること。しかもセンサー感知により電源オン、すぐに温風が出て来ます。オイルヒーターのようなゆっくり暖める暖房と異なり、部屋に入ってすぐ暖かいというのは嬉しいです。

商品名のとおり、あくまで足下を暖めるものであって部屋全体が暖まる類いのものではないですが、それでもあるとないとじゃ大違いですね。もちろん東京感覚ですので、シベリア等にお住まいの場合は有効かどうか分かりませんけどね。少なくとも僕はこれ買ってとても助かりました。
マイナスイオン付 足元マルチヒーター(Amazon)
暖房消臭機 マイナスイオン付き TD101 32348

足元マルチヒーター(楽天市場)

【マイナスイオン足元マルチヒーター】専用替えフィルター



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2009年12月29日 20:32

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー