いまや進研ゼミはニンテンドーDSソフトなのだった
その名も「得点力学習DS」。あの有名な通信教材が、DSソフトなのだからたまらない。
進学進級のシーズンになるとスギ花粉とともに大量に舞い込んでくるのが、こども向けの通信教育・教材のダイレクトメール。
DMとはいえこれが唯一のセールス方法というわけで敵も必死です。巧妙に練ったストーリーのマンガ仕立てで子供心を確実にキャッチせんと迫ります。
さらには特典で釣ろうとします。
私が子供のころにはコンパクトカメラなどが景品になっておりました。しかし今では教材自体が玩具と渾然一体となって攻めてくるのですね!
得点力学習DS
ニンテンドーDS初 中学9教科 教科書対応だそうです(謎)
「脳トレ」だの「えいご漬け
」だのと、ニンテンドーDSには学習やアタマを良くするイメージがありますから、進研ゼミが目をつけるのも頷けます。あきらかにPSPやiPodの文化ではありえませんからね。
3人家族のわが家ですら4台も所有しているわけで普及率もバツグン。そりゃ学習教材のプラットフォームになりますわな。
あと子供の観点でいえば、こういった玩具の類いをいかに合法的に教室へ持ち込むかという理由付けにもなります。
かんぺきな戦略だな。よし、勉強用にもう一台DS買うか。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2009年2月24日 22:58