トップページ > グルメ・食文化 > 豚組 しゃぶ庵の先付け・前菜はメインディッシュ並

豚組 しゃぶ庵の先付け・前菜はメインディッシュ並

驚愕のハイレベル、メインディッシュの前からメインディッシュが出てくるようなクオリティに、食がもたらす幸福感の真骨頂を見た

六本木ミッドタウンそば、乃木坂の豚組しゃぶ庵にて銘柄豚のしゃぶしゃぶをおねだりした我々ONEDARI BOYS。さて、何が起きるのでしょうか。

卓上にはル・クルーゼの鍋が鎮座。これからしゃぶしゃぶ食べるのだなと期待感も高まります。
ル・クルーゼ

しかし、豚組しゃぶ庵がしゃぶしゃぶだけのお店ではないことを我々は思い知るのです。

えーっと、目の前でチャーシューが切り分けられ始めました。
チャーシュースライス

どーん!
チャーシュー
ふだんの晩ご飯なら、これがメインのおかずでも十分すぎるほどシアワセになると思えます。いきなりハイレベル、これは皆さんぜひオーダーすべきです。

あさりの澄まし汁。
酒飲みの肝臓にはほっこりと心地よく染み渡り、料理というよりは優しい気遣いの域にさえ思えてきます。
あさりのおすまし

馬刺はクセがなく薬味いらずで、肉そのものの味を楽しめます。
馬刺

なめろう、蟹爪など。この一品一品が涙が出るほど味わい深い。もし時間を止められるなら、ずーっと口のなかに入れておきたい、どれもこれも。
蟹の爪のとろろ巻 ほか
会席ランチならメインになりそうですが、ここではこれも前菜のうちです。

モダシンのおっちゃんも満足そう。
モダシン

上記の他にもいろいろといただいております。豚しゃぶを食べる前からこの満足感、この高揚感。そして完全に目覚めた胃袋、さあ次はしゃぶしゃぶだ!

というわけで次回「豚肉しゃぶしゃぶはネギを絡めとって食え」に続きます。


投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2009年5月25日 07:21

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー