銀河鉄道999 デザイン電車に乗ってみた
アニメ「銀河鉄道999」のメーテル、車掌さん、星野鉄郎らおなじみのキャラクターがデザインされた、西武鉄道のラッピング車両(西武鉄道3000系)に乗りました。松本零士ことLeiji Matsumotoのサインが車内にございます。松本先生ゆかりの大泉学園駅を中心にロケ敢行。
例えば水上バス「ヒミコ」など、公共交通機関とアニメの融合という点では松本零士先生の右に出る方はいないんじゃないでしょうか。
そんな松本零士ゆかりの大泉学園駅の風景なども交えつつ、銀河鉄道999のデザイン列車を撮影してきました。所沢方面の先頭車両前面には車掌さん、最後尾はメーテルの目(ちょっと怖い)が描かれています。池袋方面行きでは前後が逆転します。
大泉学園駅といえば、ガンダム像の上井草駅と並ぶ二大アニメ駅。駅構内には999号の「車掌さん」の像もあります。駅の発車メロディはゴダイゴによる映画版主題歌「GALAXY EXPRESS 999
」上下線でそれぞれ違うフレーズを使用してます。
所沢方面の先頭車両(車掌さん側)にはなんと松本零士サインがございました。
メーテル側の車両にもなんかあるのかな?(未確認)
【関連記事】
▼お台場ガンダムほぼ完成の動画
▼動画で見るお台場ガンダム建設風景
▼松本零士プロデュースの水上バス「ヒミコ」の動画
▼上井草 ガンダムのブロンズ像
▼ガンダムのブロンズ像が西武線のポスターに
▼タクシーを停めるガンダム
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2009年5月30日 13:20