トップページ > おもちゃ・ホビー > KORG マイクロサンプラーのバンクを配布しております

KORG マイクロサンプラーのバンクを配布しております

あの「ジャジャン!!」も入ってます。KORG microSAMPLERパワーアップキャンペーンのサンプル音源を作成いたしました。

コルグ サンプリングキーボード KORG microSAMPLER MICROSAMPLER

とっても楽しいサンプリングキーボードKORG microSAMPLERをもっと楽しむための音源を配布しております。あ、コルグさん公式ですよ。

以下のリンク先よりダウンロード可能です。僕だけでなくDenkitribeさん、Yasushi.Kさんのデータもございます。
microSAMPLER : ユーザー待望!NEW PCMデータ追加でmicroSAMPLERをパワーアップさせよう!|KORG INC.

こちらは僕の音源の解説ビデオになります。

ポッドキャストやビデオブログをやってる方のために作った「ポン出し」音源です。 黒鍵にはBGMループなどを、白鍵には肉声やSEを配置しました。ポスプロ時にSEを加える方がほとんどだと思いますので、このバンクでは収録時にリアルタイムに鳴らしたほうが適切な音(クイズ不正解のブザー/ツッコミや合いの手の肉声など)を中心に用意しています。Ustreamやニコ生、パーティーなどにもご活用ください。

ミュージシャンの方にももちろん良い製品だと思いますが、音に関わる分野全般の皆々様にもこのサンプリングキーボードというガジェットの面白さを知ってほしい/もっともっと活用してほしいと思って作りました。楽器のような見た目だからと尻込みすることなく、身の回りの音や好きな曲などをサンプリングして、別の角度から楽しんでみるのもいいもんですよ。

あ、そういえばガジェット素人面接の「ゴージャス!」っての入れるの忘れたわ(汗)欲しいひとはYouTubeから録音しといて(笑)

マイクロサンプラーはいま4万円台前半ですね。ずいぶん手頃になりました。ぜひmicroKORG XL(シンセ/ボコーダー)やカオシレーターなどと一緒に遊んでほしいです。



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年11月 2日 03:29

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー