iPad用の純度100%シリコンケース ICEWEAR for iPad
文章のタイピングや楽器アプリ使いにも安定のハニカム構造、持っても置いても滑らないほど良いグリップ感
iPadの保護ケースとしてはプラスチック(ポリカーボネート製)のものを使っておりました。
しかしそれだと机のうえに置くと滑ったり、タイプしてると大きく揺れたりするんですよ。僕は楽器系のアプリなどもよく使うので、タイプするとき同様、揺れたりするのはヒジョーに困るのです。さて何かよい解決策はないものか?そこでハニカム構造シリコンケースのご紹介です。
TUNEWEAR iPad用高品位シリコンケース ICEWEAR for iPad
今回はこのサンプル品をフォーカルさんよりお送りいただいてのレビューになります。
純度100%シリコンのくだりは聞きかじり(笑)
これまで使ってきてたのがプラスチック素材だけに、比較すればシリコンのケースが滑りにくいのはあたりまえです。とはいえ、ぐらぐら激しく揺れないのはとても良いですね。底が曲面なんですから、まったく揺れないとは言いませんよ。でも揺れるにしても、プラスチックのようにカタカタと音がしないので楽器アプリなんかにも向いてると感じるのです。ハニカム構造のショック吸収がタイプ時にも有効なんでしょうかね?
iPadというのはiPhone同様に個性を主張したがるアイテムですから、カラーバリエーションがあるというのも嬉しいですね。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年11月 2日 07:10