トップページ > iPhone・iPad・iPod > PhotoSpeak が写真アルバムへの動画書き出しに対応

PhotoSpeak が写真アルバムへの動画書き出しに対応

iPhone / iPad でいちばん役立つおもしろアプリといえばモーションポートレイト技術によるPhotoSpeakですが、いつのまにかローカルの写真ライブラリ内へ動画を書き出せるようになっておりました。

顔写真や肖像画そのほかイラストなど、とにかく顔ならなんでも自動認識して、勝手に動いたり喋らせたりできるPhotoSpeak(350円)というスグレモノがございます。過去にも何度も紹介しております。

  1. PhotoSpeak で顔写真を3Dアニメ化してみよう — iPhone App「PhotoSpeak」
  2. そうかPhotoSpeakはお札を喋らせるのに最適なiPhoneアプリだな
  3. PhotoSpeak から直接 YouTubeへのアップロードが可能になった
  4. 面白アプリ「PhotoSpeak」がiPadにも対応

過去の紹介動画はこちら。

今現在はiPadでもネイティブ対応しており、お面のように使う遊び方もできます。そして、PhotoSpeakユーザー同士であれば、この動いて喋る顔データをカンタンにメールでやりとりできます。またはPhotoSpeak Player(無料)ユーザーなら受け取ったデータの再生のみ可能。これがなかなか使える!テレビ電話やビデオチャットなら照れや恥ずかしさもあるけど、PhotoSpeakメールなら面白おかしくコミュニケーションしながらも、相手を身近に感じることができるんです。写真よりもずっと身近に!

そして、YouTubeへのアップロード機能もわりと以前からあったのですが、さっき見てみたらローカルの写真アルバムへも動画を保存できるようになっておりました。もっと早く気付けば良かった!(ちなみに動画はMOVではなくAVIコンテナでした。)

ローカルで保存できるということは、つまりMacにもデータを移動できるということ。つまり高機能のビデオ編集ソフトや Adobe After Effects などのモーショングラフィックツールを使ってさらに遊べるということです。早速やってみたのが以下の動画。

PhotoSpeakでは録音できる時間が最大1分という制限があります。しかしローカルに保存できることで、複数録ってあとでつないでしまうという手段がとれるようになりました。また上の動画のように一画面内で複数の顔をしゃべらせることも可能ですよね。うまくやれば沢山の顔による会話だって成立するでしょう。

あと望むものがあるとすれば、書き出した動画の高解像度化でしょうかね。現状ではほんの320×320ピクセル(正方形)しかありません。上の動画ではうまい具合にごまかせていますが、やはり画質の点で不満はあります。いまやiPhone 4でもiPadでもHD動画の再生は可能ですし、せめて720pくらいの解像度は欲しいところです。

とはいえ、このAppのキモは魔法のような不思議さとコミカルな面白さですので、まだ持っていないという方はぜひインストールしてみてください。ここまで楽しめて350円というのはかなりお得だと思いますよ。ダウンロードは以下のリンクよりどうぞ。
PhotoSpeak — MotionPortrait, Inc.
PhotoSpeak Player — MotionPortrait, Inc.



投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年11月22日 04:20

ジェット☆ダイスケ

ジェット☆ダイスケ
愛場大介/ジェット☆ダイスケ
昭和生まれの古い男がこのブログを地味に更新しつづけております。趣味はブログです。 ツイッターIDは @jetdaisukeです。 また、YouTubeのチャンネル登録はこちらからできます。

ナノ一眼 PENTAX Q の実力
iPhoneとも戦えるカメラ、ナノ一眼 PENTAX Q を購入しました
シャッター切るたび画調が変わる PENTAX Q のランダムなクロスプロセスが楽し過ぎるのだ
PENTAX Q トイレンズ比較 魚眼/広角/望遠
ペンタックスQのバッテリは、フジフイルム、コダックとも共通
ナノ一眼PENTAX Qをもう一台導入しまして
ナノ一眼 PENTAX Q でも星を撮影できた
PENTAX Q 動画モードについての感想

世界最小15倍ズームレンズB008とキヤノンEOS 60Dで大自然を撮ってみよう!
TAMRON 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008
タムロン 18-270mmF3.5-6.3 Di2 VC PZD B008

バリアングル液晶でビデオ撮影も快適なデジイチ
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
EOS 60D
レビュー記事:
EOS 60Dのバリアングル液晶はやっぱり動画撮りやすいです
キヤノン 一眼レフ EOS 60D を購入してみた

[地球圏最強の標準レンズ]
シグマ30mm F1.4レンズは企業プロモーションビデオにも使える優れもの
SIGMA 30mm F1.4 EX DC

Canon EFレンズ 50mm F1.8 II 最安の単焦点レンズを試す
Canon EFレンズ 50mm F1.8 II
[最安の超広角レンズ買うた]
タムロン超広角ズームレンズ TAMRON SP AF10-24mm F/3.5-4.5 Di II
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD Aspherical
TAMRON AF10-24mm F/3.5-4.5 DiIILD

【EOS 関連記事】
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ1 純正品編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ2 お役立ち編
キヤノンEOS Kiss X3関連で購入したアイテムまとめ3 交換レンズ編

最近のエントリー