山手線の路線図にサルのステッカー
池袋駅の山手線ホーム、路線図のところに類人猿みたいなもののシールが貼付けられておりましたが、なにかのPRでしょうか?それともただのイタズラ?
最近いろんなOOH広告(屋外広告)の手法があるので、こういうものを目にすると何かのプロモーションなのかと思ってしまいますよね。
特にサルの図柄のステッカーといえばA BATHING APEと相場は決まっていますので、PR的なものではと勘繰ってしまうのもなおさらですよね。
でも多分だれかのイタズラなんだろうなあ。そんな気がします。乗り遅れたひとが暇を持て余して貼付けたんじゃないかな『電車がサル』なんて言いながらさ(笑)
ただ、こういうセンスいいイタズラには好感がもてますね。それでも剥がして掃除しなきゃいけないんだろうけどね。ご苦労様です。
追記:ツイッターでタレコミいただきました。どうやらストライドというガムのプレゼントキャンペーンのようです。やっぱり広告だったんですね。さっそく応募してみました。
http://www.stride-s.com/
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年11月24日 05:19