BookArc for iPad で机の上がスッキリ、iPad専用スタンド
MacBook Proなどのノート型Macは、閉じたままでも使えます。
「クラムシェルモード」というのがそれで、外部ディスプレイ/マウス/キーボードを接続してデスクトップマシンのように使えます。
しかしそこで問題になるのが、どうやってMacBookを置いておくか。平置きするには面積をとりすぎるので、やはり何らかのスタンドを用いるのが妥当かと思います。そこで僕の友人がお薦めしていたのがBookArcという製品。
Twelve South BookArc
まな板立てを使うという珍案もネットで出回っているようですが、やはりデザインが売りのMacですから、BookArcのようにしっくり来るものを使いたいですよね。溝部分のインサートパッドはサイズにあわせて交換可能でMacBook と MacBook Pro 13~17インチ そして MacBook Air 13インチに対応するそうです。
おや?しかし僕が立てたいのはMacBook Air 11インチモデルのほうなんですよ。フォーカルストアのページでは『MacBook Air (11-inch, Late 2010), MacBook Air (13-inch, Late 2010) モデルは、メーカーにて確認中』となっています。
なんとかならないものかと問い合わせてみましたら、iPad用の同シリーズ製品が合うんじゃないかということで、ひとつサンプルを送っていただき早速試してみました。
iPadには当然ながらピッタリ合います。
充電時だけでなく、最近はiTunesでのレンタル映画も開始されたので、映画観賞にも使えますね。ゴム製のインサートパッドは薄型ケース装着時でも使用できる幅広のものも付属しています。僕のようなICEWEAR for iPad使用だとやや厚み的にきついですが、それでも使えないことはないですね。
そして肝心のMacBook Air 11インチのほうですが、これも挿入できました。とはいえiPadほどのジャストフィット感はありませんので、正式対応品がでるまでのつなぎとして考えたほうが良いかも。
iPadをメインに、たまにMacBook Air 11インチでも利用したいという場合であれば良いかもね。もちろんiPad専用スタンドとしてはバッチリです。なにしろ金属製という安定感はそのまま安心感につながります。心置きなく立てておけると思いますよ。
フォーカルさんの楽天ショップ「OUTLOUD」から購入できます。商品リンクは以下。
iPadを縦・横自由に設置でき、Dockコネクタのアクセスも可能な、美しい弧を描くデザインとソリ…
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年11月28日 01:44