100円ショップのUSBカードリーダーを試す
なんと100均でもSDカードリーダーを扱ってるんですね。試しにひとつ購入してみました。
ちょっとまえに「激安 USBカードリーダーを購入してみたよ」という記事を書いたら「そんなの100円ショップで売ってるよ」と多々返事をいただきました。
いまや100円なのかと驚きつつローソン100に行きましたらば、ちゃんと置いてありました。USBのSDカードリーダー
16GBまでのSD、SDHCを読み込めるとのこと。
さっそくデジカメのSDカードをMacにぶっ挿してみたら、ちゃんと認識してくれますし、速度もまあ及第点といったところでした。これだったらわざわざ持ち歩かずとも、出先で必要になったときに購入するくらいの考えでも良いかもね。100円均一のお店があるところに行くのであれば。
ところで件の「激安 USBカードリーダーを購入してみたよ」というリーダーに関してですが、お友達がそこのリンクをたどって購入したところ、なんと2つセットで届いてしまったそうです。間違いなのか?それとも価格的に二個セットに増量したのか?真相は分かりませんし、それについての記載もありませんでした。
購入して、2つ届かなくても私は関知しませんので悪しからず。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年12月24日 22:33