石神井公園駅の高架施設見学会に行きました【動画編】
開かずの踏切でテレビ取材などがよく来てた石神井町ですが、念願の高架化が着々と進んでおります。
本日未明(2010年2月7日)より上り線の高架が運用開始となりまして、始発の初電車を拝むことができました。下り線も完成するのは確か二年後だったかな?
さて、そのこけら落としに先駆けることおよそ一週間。先週の土曜日に石神井公園駅の高架施設見学会というのが行われました。これはすごく貴重な機会でして、なんと線路のうえを歩くことができるのです。分かりますか?
地上なら踏切などから線路の上に乗れますが、高架ともなると合法的な侵入ポイントがありませんから、線路上にカメラを置いて撮影するといったようなことが不可能に近いですよね。つまり後にも先にもこの見学会しかチャンスがないわけです。すごくない?
ということで、動画をさんざん撮って来ました、しかも1080pのフルHDでも観られるので鉄ちゃんじゃない人も楽しんでいってください。
ちなみに動画の最後のカットは、つい今朝の初電車の発車シーンです。ツイッターしてたらうっかり忘れてまい、到着は見逃しましたが、発車だけは動画におさめることができました。駅の前にしばらくいたら、鉄ちゃんらしき人が何人かちょろちょろと降りて来ましたよ。フラッシュ焚いてる人もちらほら。みなさんお疲れさまです。
写真編につづく
▼石神井公園駅の高架施設見学会に行きました【写真編】
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年2月 7日 07:41