オーディオテクニカ最安マイク AT-VD3
Ustするなら実売いちきゅっぱ程度 ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-VD3 ポッドキャストやビデオブログなんかにも最適
どんなマイク使ってるんですか?と聞かれたら真っ先に答えるのが1,980円で買ったオーディオテクニカのマイク。安いんだよこれしかも丈夫だしね。
▼audio-technica ダイナミック型ボーカルマイクロホン AT-VD3
そんな安くて大丈夫?と思うかもしれないけど、君らぶっちゃけ音の良し悪しはよく分からないだろ?俺は分からんよそんなもの。
だって俺の録った音なんてバキババキにコンプかけたりボコーダーになったりパフューム声になったりMP3になったりYouTubeになったりで良し悪しを論じる以前の問題ですよ。
ちなみに昔やってたラジオ番組的なものでこの安マイクを使ってますので試しに聞いてみてちょうだい。コンプしてAAC圧縮してさらにYouTube音質になって以下のような感じ。
アリでしょこれ?
さらにカオシレータープロ家庭訪問のときに使ったのもこのマイクです。上述のとおりヴォコーダーになってしまえばもうどうでも良い(笑)
もちろんちゃんとヴォーカル録りしたい際には他の選択肢はたくさんありますが、Ustream生中継だとかポッドキャストやビデオブログといったコンテンツ制作ならこのオーディオテクニカの激安マイク「AT-VD3」で十分かと思います。
「AT-VD」シリーズにはお兄さんもいるので、上を目指すひとにはそれでもいいんじゃないでしょうか。
投稿者 愛場大介(Daisuke AIBA / Jetdaisuke) : 2010年3月13日 18:40